 
	~ご妊娠おめでとうございます~
お腹の赤ちゃんとあなた自身を守るために定期的な健診を必ず受けましょう。 
妊婦の皆さまやお腹の赤ちゃんを丁寧に診察いたします。 
良いお産のためにどんな小さなことでも医師にご相談ください。 
責任をもって質問にお答えいたします。
受診の際は、母子手帳と保険証を忘れずにご持参ください。
健診の際には毎回、尿検査・体重測定・血圧測定・診察・エコー検査を行います。
診察の期間と主な検査内容
| 妊娠初期 | 初診・妊娠反応検査 | 
|---|---|
| 8週目前後妊娠反応検査2週間後 | 血液検査一式 子宮頸部ガン検査 | 
| 妊娠6ヵ月まで【4週間毎の健診】 | クラミジア検査 | 
| 妊娠7ヵ月より24週から 【2週間毎の健診】 | 血液一般検査 血糖検査 分泌物一般検査など | 
| 妊娠24~26週頃 | スクリーニングエコー 助産師外来 | 
| 妊娠10ヵ月以降36週から 【1週間毎の健診】 | NST検査(ノンストレステスト) 37週目、39週目、40週目に行います(予約制) *内診がありますので、毎回、ナプキンをお持ちください 分泌物一般検査 血糖検査 | 
※ 妊婦さんの症状により、上記の他に検査が必要な場合があります
※ 母子手帳はお住まいの市役所・出張所にて交付を受け、ご来院の都度ご持参ください
受診される方


